概要と入会案内 イベント情報一覧 ビジネス情報 関連企業案内 産業案内 観光案内 芸術案内 関連ホームページ
トップページに戻る
||| 概要と入会案内 |||
JICC定款 個人会員募集 法人会員募集

 ●目的
本会議所の目的は、日本企業による対イスラエル取引を促進することとする。本会議所は日本とイスラエ ル間の貿易並びに投資の促進のため、本会議所会員間に於ける情報交換の場を提供するものである。又、本会議所は日本の財界に対し、イスラエルに関する各種の歴史、文化ならびに知的情報を提供しようとす るものである。

 ●活動内容
議所は上記の目的を達成するために、下記の活動を行うものとする。

1.月例会の開催
2.会員及び外部講師による講演会の開催
3.会員に対するイスラエル関係情報(定期刊行物)の送付
4.イスラエルへの各種視察団の派遣
5.対イスラエルビジネス促進のための各種データベースの構築
6.日本・イスラエル間の貿易・投資に関する資料の収集と管理
7.イスラエルよりの訪日団の受入れ
8.日本・イスラエル間の人的交流の促進
9.日本・イスラエル間の文化交流の促進
10.目的を一にする内外の組織との協力活動
11.理事会において承認されたその他の活動

 ●会費
本クラブの会員は次の会費を支払う

1.一般法人会員:年間  \100,000.-
 \50,000.-
(資本金1億円以上の企業)
(資本金1億円未満の企業)
2.一般個人会員:年間  \20,000.-  

 ●入会および継続のお願い

1999年4月吉日

会員、関係各位

日本イスラエル商工会議所

会頭 藤原 宣夫

拝啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申しあげます。

1996年6月に商工会議所法に基づき『日本イスラエル商工会議所』(Japan Israel Chamber of Commerce:JICC)として発足して以来3年、関係各位 の温かいご支援を得て基礎固めを行い、イスラエルと経済・文化の両面 に亘って交流の道を拓きつつ着実に発展して参りました。母体となった『Japan Israel Culture and Business Association』が1994年4月に発足してから6年目に入っております。

21世紀に向って、日本が平和を維持してさらに発展し国際社会の中で貢献していくために、世界最先端にあるイスラエルの独創的な科学技術力とそれを基礎とする経済交流とともに、多重な歴史、宗教と文化に根ざす独創力と生きる知恵に学ぶものが多くあると考えます。各界に圧倒的多数のノーベル賞受賞者を輩出していることからも分かります。

先般、長年の懸念であった航空協定が両政府間で調印され、日本・イスラエル間の「直行航空便」が年内には実現する見込みとなりました。これにより、時間的距離が大幅に短縮され、相互理解の基盤となる人的交流が大幅に改善されるものと存じます。

いわゆる「アラブボイコット」は実質上消え、イスラエルに進出するメーカーや商社が増え、昨年はJETRO事務所も開設されました。1999年1月には高村外相が中東を歴訪し、ネタニヤフ首相と周辺諸国への和平を目的とする経済援助を日本は行う意志のあることを表明した会談が行われました。

1993年9月にワシントンで、歴史的な“イスラエルとPLO、パレスチナ暫定自治原則”が合意調印されたが、その後一進一退を続けておりますことはご承知の通 りですが日本との通商は着実に進展しています。

会員及び関係各位には、この様な背景の下で、新年度の事業計画にご理解を頂き、会員の継続または新規のご加入を賜り、イスラエルとの相互理解と発展のために積極的に参加されますとともに、倍旧のご支援をいただきたくお願い申し上げます。


 ●2002年度(JICC) 日本イスラエル商工会議所役員のご紹介
日本イスラエル商工会議所 Japan Israel Chamber of Commerce (JICC) 2001年度 役員 (含む重任・新任候補)

名誉会頭 Yitzhak Lior(駐日イスラエル大使)
会頭 藤原 宣夫
副会頭 石井 三博
理事 辻 孝夫
理事 栗林 勉
理事 Eran Klein
理事 原 芳道
理事 巽 将督
理事 村田 偉久
理事 石田 祐子
監事 島田 さゆり
特別顧問 三好 正也
特別顧問 Noah Shani(駐日イスラエル大使館経済担当公使)

TOP
||| 日本イスラエル商工会議所 |||
Copyright (c) 2001 JICC All Rights Reserved.